windows

January 04, 2014

Windows 「アドウェア」について

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


無料のソフトフェアで、インストールする時に、【次へ】【次へ】...と押していくと、必要のないソフトフェアやツールバーが、インストールされます。

インストーラーが英語版だと【Next】で同じことがいえます。


チェックを外すところは外してから【次へ】【Next】を押す必要
があります。よく確認してからでないと「アドウェア」に感染したりします。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

例えば、 ”今すぐダウンロード” などの広告があります。 

これを押すと、英語版HPの場合、英語のインストール画面で、誤って 余計なソフトまで、インストールしてしまいます (アドウェアに感染する事もあります)。  
 ※インストール時に、注意して(チェックを外すところは外して)インストールすれば、余計なソフトはインストールされません。  


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

余計なソフトの中には、マルウェアに分類する、
ひたすら悪評が高いアドウェア

(Adware: 広告を目的にしているソフトウェア。  
 ユーザーに告知しないで、情報を集めるような悪質なものも存在する)

ドウェアに感染すると、削除がものすごくやっかいです(TДT)


アドウェア特徴  
・ポップアップ画面が何度も出てきて、    
  ”過度のメモリ漏れを検出しました” とか、   
  ”システムのメンテナンスが必要” など、もっともらしい表現

・ソフトの購入を勧める


アドウェア対策
・”今すぐダウンロード”は押さない。インストールしない。 

・そのソフトウェアが、必要な場合

 ・Google等で事前に、そのソフトが悪意あるソフトか調べる。   

 ・インストール時、[Next] だけ押して進めて行くと、感染する可能性大(いらないソフトまで、インストールしてしまう可能性大)  
 
 ・インストール後、【プログラムの追加と削除】で、余計なソフトがインストールされていないか確認する。

  ① 【プログラムの追加と削除】画面で、日付順にソートし、
  ② その日にインストールしたソフト以外に、
     ソフトがあるかどうか確認する。


例 
アドウェア




 

 上図の例では、
 FilesFrog~ と Bundled software~ (赤枠)が、 2014/01/03 にインストールした覚えのないソフトで、
 不審な動きをするソフトです。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

余計なソフトがインストールされていたり、インストール後、Windowsが不審な動きをする場合

 Google等で対応策を調べる

  【プログラムの追加と削除】で、削除を行っても、
        レジストリに情報が残っている場合や、
        フォルダが残っている場合、などがあります。
   解決しない場合があります。
 
     削除前に、Google等で対応策調べてからです。
        ※ 人によって対応策が微妙に違います。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;







calista_ at 17:33  mixiチェック